2025-06-29 2025年に読んだ本 (3)
46冊目から、67冊目まで。
- 『シャーロック・ホームズの誤謬』(ピエール・バイヤール、平岡敦(訳)/東京創元社)
- 『その悩み、カントだったら、こう言うね。』(秋元康隆/晶文社)
- 『伍と碁 1』(蓮尾トウト、仲里はるな/講談社)
- 『ストーンサークルの殺人』(M・W・クレイヴン、東野さやか(訳)/早川書房)
- 『楽屋の蟹』(戸板康二/河出書房新社)
- 『大人も知らないみのまわりの謎大全』(ネルノダイスキ/ダイヤモンド社)
- 『明日ちゃんのセーラー服 15』(博/集英社)
- 『負けヒロインが多すぎる! 8』(雨森タキビ、いみぎむる(イラスト)/小学館)
- 『UNIXという考え方』(Mile Gancarz、吉尾桂(訳)/オーム社)
- 『宙に参る 5』(肋骨凹介/リイド社)
- 『考える練習をしよう』(マリリン・バーンズ、マーサ・ウェストン(絵)、左京久代(訳)/晶文社)
- 『哲学の門前』(吉川浩満/紀伊国屋書店)
- 『ゼロからの読書教室』(読書猿/NHK出版)
- 『陰の書店員になりたくて! 論理棚学論考』(有原拾太郎/トロッコ出版)
- 『マイ・シスター・シリアルキラー』(オインカン・ブレイスウェイト、粟飯原文子(訳)/早川書房)
- 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 改訂新版』(仙塲大也/技術評論社)
- 『つながる読書』(小池陽慈/筑摩書房)
- 『負けヒロインが多すぎる! SSS』(雨森タキビ、いみぎむる(イラスト)/小学館)
- 『君が戦争を欲しないならば』(高畑勲/岩波書店)
- 『等々力座殺人事件』(戸板康二/河出書房新社)
- 『エンジニアの育成現場の「失敗」集めてみた。』(出石聡史/翔泳社)
- 『ドグラ・マグラの世界/夢野久作 迷宮の住人』(鶴見俊介/講談社)
(Xにも投稿)[https://x.com/myao_s_moking/status/1939254138317250814]
感想とか書いた本もあるが、途中からほぼ感想付けること出来ていない。 感想付けたものもネタばらしを含んでいるなど、公開に関して悩むことが多い。